ごぼうとセロリの味噌春巻き

Kosuke Yamato
山梨県北杜市でレストラン「DILL eat,life.」を営む、料理研究家の山戸ユカさん考案のプロビジョンズのオーガニック味噌使ったレシピです。何を包んで揚げても美味し春巻きは、先に具材を炒めなくても低温からじっくり揚げればしっかり火が通るので、素早く作れるのも魅力。ごぼうの代わりにじゃがいもやビーツで作っても美味しくお召し上がりいただけます。
材料
- 春巻きの皮…4枚
- ごぼう 10センチ(5センチの千切り)
- セロリ 10センチ(5センチの千切り)
- オーガニック味噌 大さじ1
- クミンシード 適量
- ミックスチーズ 適量
- 揚げ油 適量
作り方
- 春巻きの皮の下から1/3くらいの場所に味噌を塗る。
- その上にごぼう、セロリ、ミックスチーズ、クミンシードをのせる。
- しっかりと巻き込み、水溶き小麦粉(材料外)でのり付けする。
- 揚げ油を150〜160℃の低温に熱し、3. の春巻きを入れる。
- 上下を返しながら4〜5分ほどかけてじっくり揚げ、最後は少し温度をあげてきつね色になったら取り出す。